Bee-S(ビース)の口コミや評判
Bee-S(ビース)(いちわ株式会社)
住所:〒273-0021 千葉県 船橋市 海神 6-9-10
TEL:047-401-2714
営業時間:9:30~16:30
仏壇は亡くなった人を供養する際に購入しますが、年配の方だけではなく、小さなお子さんや赤ちゃんが亡くなってしまい仏壇や仏具を購入する方がいます。立派で大きな仏壇は小さな子どもには大きすぎ、亡くなったことを受け入れるにはまだ大きな仏壇はいらない方もいます。今回は子ども用の仏具を購入できるお店、Bee-Sについてご紹介します。
かわいい子ども用仏具を作るお店
Bee-Sはかわいくおしゃれな仏具を作っているお店です。その大切な想いやコンセプトについてご紹介します。
店長の想いがつまったお店
店長の愛娘は生後8か月で亡くなってしまい、その大事な娘のためにガラスで仏具を作ったことがきっかけではじまったお店です。病気や手術を重ねるなかで子どもにしてあげたかったこと、一緒にしたかったことができなくなってしまい、愛娘のためにかわいい仏具を作ったことが仏具作りのはじまりでした。
Bee-Sは仏具を作り、提供することでお客さんが少しでも笑顔になったらとの店長の想いがつまったお店になっています。
Bee-Sのコンセプト
大切な人を亡くすのはほかにはない大きな悲しみです。Bee-Sのお客さんは悲しみの中、仏具を探している人がほとんど。悲しみの中でも、大切な人のために最適な供養品を見つけてあげたいというお客さんに寄り添うため、愛娘を亡くした店長が、欲しい、大切な人に贈りたいと感じるような仏具を作りお届けしています。
Bee-Sの商品は、大切な人はどんな色が好きか、柄が似合うか、喜んでくれるかなどを想像して、供養するときにお客さんが少しでも笑顔になってくれることを考えながら作られています。また、温かさを感じる仏具や骨壺で、リビングに溶け込むような商品づくりを大切にしています。
お客さんの気持ちを形にする
Bee-Sで商品を作る際は、店長がお客さんの話をたくさん聞きながら仏具を一緒に制作しています。大切な名前、大切な人の好きな色やものなど、さまざまなことを聞いて仏具を作っています。
大切な人を亡くした方は、悲しみを自分の中に抱えて気持ちを話せない方もいるでしょう。Bee-Sでは悲しい気持ちを共有することで楽になったり心を整理したりする力になりたいという想いから、わかちあいの会への参加の場をつなげています。
大切な方を亡くした方が参加できる会になっているので、気持ちが楽になるきっかけを探している方は問い合わせてみてくださいね。
手作りの温かみがある仏壇
Bee-Sの仏壇や仏具は温かみがある仏壇ばかりです。商品の特徴やその想いについてご紹介します。
ガラスの丸みのある仏具
ガラスでできた丸みのある仏具は、グリーフ(悲嘆)を抱えたお客さんにそっと寄り添う温かみのある丸い形をしています。グリーフの中には、悲しみだけでなく、恋しさや怒り、恋しさ、愛おしさなどの感情が入り混じっています。そんな感情が荒れ狂う中、大切な人を大切に想い続けるための場所づくりのきっかけとして、かわいい仏具や仏壇をBee-Sでは提供しています。
ガラスで作られた仏具は、どれも一つひとつ色や表情が違うものです。大切な人の好きな色やイメージの色に合わせたガラスの色は、大切な人を愛おしむ時間を作ってくれます。好きな模様やモチーフ、柄なども入れることができるため、お客さんの想いに寄り添った仏具ができあがります。
棺や骨壺カバーも
Bee-Sではガラス以外の素材でできた商品も販売しています。Bee-Sでは、棺の用意もあります。和紙と水で作られた小さな棺は、繭のような形をしているため、まゆのゆりかごという商品名になっています。
お母さんも赤ちゃんも抱っこしたい、抱っこしてほしいという想いを少しの時間でも叶えられるように抱きしめられる棺になっています。ベビードレスや帽子、送る水戸のセットでの商品も販売しており、きちんとお別れしたいお母さんや家族の気持ちに寄り添います。
また、納骨までの間、骨を手元に置いておくために骨壺カバーが必要です。白い骨壺カバーが置いてあると、視覚的に悲しみが大きくなってしまいつらいという声があるため、その人その人に合った洋服のような骨壺カバーもBee-Sでは販売しています。
納骨する気持ちの整理がつかない方はしばらく骨壺を自宅に置いている場合があります。かわいい骨壺や骨壺カバーは気持ちを少しでも慰めたり笑顔にしたりする手伝いになるでしょう。Bee-Sでは仏具と骨壺を同じガラスの色、柄で作ることができます。
返品・交換、支払いなどの基本情報
最後にBee-Sの基本情報についてご紹介します。
返品や交換について
・商品に瑕疵がある
・店舗の過失によって注文と相違した商品が届いた
上記が商品を返品、交換できる条件になっています。商品の到着から7日以内に連絡するようにしましょう。
支払いについて
・クレジット
・銀行振込
・コンビニ
上記の支払い方法が利用できます。
納期について
・オーダー品
注文内容が確定し、入金後からの制作。サンプルの作成などを含め、商品の完成に3週間から4週間かかります。
・デザイン品
商品に在庫がある場合、入金より3営業日以内に発送します。在庫切れの場合は2週間ほどでお客さんにお届けになっています。
まとめ
小さな赤ちゃんや子どもの死は、なかなか受け入れられるものではありません。大きな仏壇を自宅に置いたら、毎日強く死を意識してしまいつらい気持ちになってしまう人もいます。
Bee-Sでは、さまざまな供養の仕方ができるよう、形にとらわれない商品を販売しています。リビングに置いても家具に溶け込むようなかわいいガラスの仏具や、赤ちゃんを大事に抱っこできるまゆの棺、骨壺カバーなどを購入できますよ。
店主の想いがつまったデザイン仏具を購入できるのはもちろん、オーダーで仏具を作ってもらうことも可能です。ショールームで仏具を見ることもできるので、実際に目で見てみたい方はショールームで見たり手に取ったりしてみてください。