仙台中居堂の口コミや評判

公開日:2023/01/01

仙台中居堂の画像

仙台中居堂
住所:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-10-32
TEL:022-225-4495
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休

創業140年、長きにわたり信頼を積み重ねてきた老舗の仏具・仏壇専門店の「仙台仲居堂」をご存じでしょうか。伝統を大切に守り、仏壇類のエキスパートとして活躍する仙台仲居堂は、さまざまなサービスを展開しています。この記事では暮らしに息づく祈りを守る、仙台仲居堂の特徴について迫ります。ぜひご一読ください。

地元とともに伝統と歴史を育んできた中居堂

宮城県仙台市に仏具・仏壇のエキスパートとして伝統を育んできた「仙台仲居堂」は、青葉区国分寺町に店舗を構える老舗仏具仏壇店です。バラエティが豊富な仏具はもちろんのこと、本物志向の美しく、悠然とした佇まいの仏像までハイクオリティな仏壇類を取り揃えています

仙台仲居堂は落ち着いた雰囲気の店舗構えであり、ゆったりと商品選びができる佇まいです。地元に密着した老舗企業であり、仙台市に密着した仏壇類専門店として歩みを進めています。

伝統と歴史を育んできた背景には、初代と2代目における葬儀仏具類の制作があり、ただ販売するのではなく作り手であったプライドがあります。第二次世界大戦後に復興を目指す中で仙台仲居堂は現在の店舗が位置する旧二日町に移転しました。

その後、オリジナルの製品の開発・制作にも着手しながら東北有数の老舗仏壇・仏具店へと成長を遂げたのです。いつの時代も、人を思い祈る心は変わりません。そんな気持ちの寄り添う名店として、揺るがぬ地位を築いています。

中居堂オンラインショップでのお買い物の流れ

個人向けの仏壇・仏具のみならず寺院向けの用品や各宗経本などの販売も行っている仙台仲居堂には、販売に特徴が見られます。それは「オンラインショップ」です。一見老舗企業というと、堅苦しくて重厚感のある店舗が脳裏によぎるのではないでしょうか。

しかし、仙台仲居堂は違います。誰でも気軽に素敵な仏具類と出会えるように、オンラインショップを開設しているのです。では、オンラインショップの特徴やお買い物の流れとはどのようなものでしょうか。

仏壇から位牌、お鈴まで幅広いラインナップ

仙台仲居堂のオンラインショップは多種多彩な仏壇・仏具が取り揃っています。悠然とした唐木仏壇はもちろんのこと、ペットのお墓なども揃っています。位牌やお鈴のような仏具類も販売されており、充実のラインナップが魅力的です。

お買い物の流れとしては一般的な通販サイトと同様でとっても簡単です。商品ページで気になる物を見かけたら、ショッピングカートに入れ、お客さん情報を入力後に決済を行うだけです。お買い上げは1万円以上の場合は送料無料となっており、クレジット決済も代引も可能です。

名店のラインナップが全国どこにいても購入できる絶好のチャンスが用意されています。

ヤマトと提携して行っている「らくらく仏壇設置便」

仙台仲居堂では驚くことに仏壇までオンラインショップで販売されています。しかし、正直ネット上で仏壇を購入した後は、その後どうすればよいのか気になるのではないでしょうか。仙台仲居堂はそんな不明点を解決する、素敵なアイディアを提供しています。

それは、有名配送会社との業務提携です。クロネコでおなじみのヤマト便と提携しており、仏壇の購入後配送設置に関しては何と「無料」で対応しています。仏壇・仏具の販売はオンライン上でもポピュラーになりつつありますが、仏壇の配送・設置サービスは珍しいものです。

では、仙台仲居堂が提携している「楽々仏壇設置便」とは一体どのようなものでしょうか。

らくらく仏壇設置便とは

ヤマトホームコンビニエンスと提携しているらくらく仏壇設置便とは、沖縄と一部離島を除いて日本全国に対応している仏壇設置サービスです。送料や設置料は無料としており、自宅に居ながらにしてある日仏壇が届きます。

仏壇の包装や開封などもすべてプロの配送スタッフが行っており、購入者の手を煩わせることはありません。お近くの仏壇店で満足のいくものが見つからない場合には、気軽に仙台仲居堂から取り寄せることができます。

また、設置方法がわからない場合や不安がある場合にもヤマトのプロスタッフが対応してくれるので安心です。方角や設置場所を指示するだけで、ご自宅に真新しく優雅な仏壇が設置できます。

保証・アフターサービスもあるから安心

オンラインで仏壇を買うことに関心があっても、なかなか思い切れない方も多いのではないでしょうか。それもそのはず、従来は仏壇の買い方といえばお近くの仏壇店に足を運び、吟味の上で購入するものでした。しかし、オンライン化が進む昨今では全国どこにいても老舗の仏壇店から素敵な仏壇を「お取り寄せ」することが可能です。

そして、仙台仲居堂では購入された方がさらに安心できるように「お仏壇の保証」を実施しています。このサービスは予め定められた保証規定に基づき行われており、仏壇の届け日から最長で3年間の保証を実施しています。経年劣化によるものなら有償での修理・交換も実施しているので、遠方からの仏壇のお取り寄せも安心です。

まとめ

今回の記事では仙台市を拠点に歴史ある老舗企業として活動する「仙台仲居堂」について特徴を解説しました。仏壇・仏具の老舗は数がありますが、ここまでの充実したサービスを提供する企業はそう多くありません。

一部地域は除きますが、全国どこからでも仙台仲居堂が自信をもってお届けする仏壇を購入することも可能です。大切な家族がゆっくりと安らげる仏壇・仏具をお求めになりたい場合は、仙台仲居堂にご依頼されてはいかがでしょうか。

おすすめの仏壇通販会社ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名お仏壇のクマダメモリアル仏壇Lumiere(ルミエール)お仏壇のはせがわ滝田商店
特徴高い技術力をもった職人が顧客の要望に応え、想いをカタチにしてくれる仏壇店ネットショップに力を入れ、国内のメーカーから厳選した商品を提供する仏壇店厳選された良質な商品のみを扱い、顧客のニーズを何よりも優先する仏壇店全国各地に店舗を構え、さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている仏壇店。さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索