滝田商店の画像1

会社名 株式会社滝田商店
所在地 東京都台東区寿2-8-11
電話番号 03-3841-6191
代表者 滝田 雅敏
創業 大正2年
資本金 1,000 万円
事業内容 寺院用具、仏壇仏具、御宮神具の製造卸・小売販売
寺院荘厳仏具の企画設計・施工
おすすめポイントさまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。

「滝田商店」はモダン仏壇や唐木仏壇、ミニ仏壇などさまざまなタイプの高品質な仏壇を豊富に取り揃えている大正2年に創業された仏壇・仏具の専門店です。東京都台東区に店舗を構えていますが、オンライショップも運営しているため、自宅からでも仏壇や仏具を購入できます。

また、わからないことがあれば仏具コーディネーターがいつでも無料で対応してくれるので安心です。今回はそんな滝田商店の魅力や特徴を詳しくご紹介します。

滝田商店の画像

滝田商店

さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。

公式サイトで詳細を見る

滝田商店の特徴①宗派・デザインを考慮した豊富な品揃え

大正2年に創業され、100年以上もの長い歴史をもつ滝田商店は2015年6月に本社ビルを建て替え、現在仏壇ショールームには160本以上の仏壇が展示されています。さらには仏具や位牌、数珠(念珠)、その他仏壇関連商品も多数取り揃えられているので、自分の欲しい商品を見つけることが可能です。

1階〜3階までの各フロアで展示されている商品の種類が異なり、1階はコンパクト仏壇や仏具・小物があるフロア、2階は伝統的な仏壇と神道コーナーの唐木仏壇・金仏壇・祖霊舎フロア、そして3階は現代の部屋にも馴染むモダン仏壇や家具調仏壇のあるフロアとなっています。

本社ビルは無料駐車場が完備されているうえ、身体が不自由な方に配慮したバリアフリーな構造なので、車椅子の方でも安心です。

滝田商店の画像

滝田商店

さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。

公式サイトで詳細を見る

滝田商店の特徴②仏事コーディネーターがしっかりサポート

初めての仏壇選びや仏壇の買い替えで悩んでいること・不安なことがあれば、仏事コーディネーターの資格をもったスタッフが丁寧にサポートしてくれます。仏事コーディネーターの資格制度は、宗教用具業界で働く人々にとって必要な知識や心構えを講習と試験により審査し、仏事コーディネーター資格審査協会によって証明する制度です。

仏事コーディネーターは2004年からスタートした民間資格で、試験に合格した人だけが仏事コーディネーターとして活動できます。そんな仏壇や仏事に関する豊富な知識をもったプロが多数在籍している滝田商店であれば、誰もが理想の仏壇を見つけられるので、悩んでいることや不安なことがある際は遠慮なく相談しましょう。

滝田商店の特徴③オンラインでも注文可能

滝田商店はオンラインショップを運営しているため、実店舗に行けない方もこだわりの仏壇や仏具をインターネットで簡単に購入できます。滝田商店はインターネット通販においても10年以上の実績を誇っているため安心です。

オンラインショップでは、仏壇の価格帯や高さ・奥行きなどから条件を絞って自分の欲しい仏壇を探せるので、迷うことなくスムーズに仏壇を選ぶことができます。そして、送料は全国一律で600円となっていますが、商品を5,000円以上購入する際は送料がかからないため、気になる商品が複数ある場合は一度に購入するのがおすすめです。

また、万が一届いた商品に不良や破損があれば、商品到着後8日以内に連絡することで交換してもらえるので、オンラインショップで商品を購入した際は到着後すぐに不良や破損がないか確認しましょう。

滝田商店の特徴④仏壇引取りサービス

滝田商店は仏壇を購入した顧客を対象に、今まで使用していた古い仏壇を引き取り、お焚き上げ供養処分するサービスを行っています。このサービスを利用すればヤマト運輸のスタッフが古い仏壇を引き取りに来てくれるうえ、面倒な梱包もすべて行ってくれるので処分の手間が一切かかりません。

仏壇を買い替える際、古い仏壇の処分に困っている方は引き取りサービスの利用をおすすめします。また、仏壇の購入時にお仏壇設置便サービスでの配送を選択すれば、新しい仏壇の納品後にそのまま古い仏壇を回収してもらうことが可能です。

お仏壇設置サービスを選択することで再度回収に来てもらう必要がなくなるので、初めから古い仏壇の処分が決まっているのであれば、購入時にお仏壇設置サービスを選択しましょう。処分する際は、仏壇本体の高さ・横幅・奥行きの三辺を合計したサイズで料金が決まります。

小さい仏壇であれば1万円以内、大きい仏壇だと4万円以上の引き取り料金がかかる場合もあるため、処分する際は公式サイトに記載されている料金表を参考に、いくらぐらいお金がかかるのかを事前に把握しておきましょう。

設置サービス

重い仏壇の運び入れや設置にはかなりの労力と人手が必要になりますが、滝田商店はお仏壇設置サービス(ヤマトらくらく家財宅急便)を用意しているため、設置にかかる労力や時間を削減できます。

お仏壇設置サービスは仏壇の梱包開封や設置だけでなく、資材の回収まで行ってくれるサービスで、15万円以上購入(沖縄の場合は30万円以上購入)した際に無料で利用することが可能です。

玄関から2階の部屋まで仏壇を運んでもらいたい方や、設置後に大量の段ボールや緩衝材を捨てるのが面倒な方は、すべてを任せられるお仏壇設置サービスを利用しましょう。ただ、配送に時間がかかることから、お届け日は注文日より5日後以降でなければ指定できません。

注文してすぐに届けてもらうのは不可能なため、新しく仏壇を設置する際は余裕をもって注文することをおすすめします。また、届けてもらう際は4つの時間帯から好きな時間帯を指定できますが、地域によっては時間指定できないエリアもあるので注意が必要です。

滝田商店の特徴⑤アフターサービスが充実

購入後も仏壇や祖霊舎を安心して愛用してもらうために、滝田商店では仏壇や祖霊舎の保証・補償制度が設けられています。保証・補償制度があることによって、正常な使用状況において商品の機能に問題が生じた場合、規定に基づいて商品を修理・交換してもらうことが可能です。

保証期間は10万円以下の仏壇・祖霊舎を購入した場合が3年、10万円〜50万円の仏壇や祖霊舎を購入した場合が5年、50万円以上の仏壇・祖霊舎を購入した場合が10年となっています。

状況にもよりますが、保証期間内に商品の機能に問題が発生した場合は無償で修理・交換してくれるので、何かあった際は遠慮なく相談しましょう。

まずは公式サイトから問い合わせてみよう!

滝田商店はモダン仏壇や唐木仏壇、ミニ仏壇などさまざまなタイプの高品質な仏壇を豊富に取り揃えている大正2年に創業された仏壇・仏具の専門店です。仏壇ショールームには160本以上の仏壇が展示されているため、誰もが自分に適した商品を見つけられます。

また、仏壇引き取りサービスや設置サービスといった便利なサービス以外に、保証・補償制度が充実しているのも大きな魅力です。そんな滝田商店が気になったら、まずは公式サイトから気軽に問い合わせてみましょう。

滝田商店の画像

滝田商店

さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。

公式サイトで詳細を見る

滝田商店の口コミ評判を集めました

Benzai10

イメージ通りの高級感

仏壇をネットで買うのに少し抵抗があったのですが届いた商品を見てイメージ通り高級感もあったので良かったです。
また、須弥壇の寸法も商品説明にきっちり書かれていたので買い間違いもなく満足です。

引用元:https://www.amazon.co.jp/

仏壇をネットで購入することに抵抗感のある方も多いでしょう。こちらの投稿者さんも当初はそのように感じていたものの、届いた商品がイメージ通りの高級感で満足しているようです。ネットで仏壇を購入するときは、サイズをしっかり確認することが大切です。特に、マンションなど仏壇を置くのに十分なスペースがない場合は注意しましょう。

toma

仏壇の知識が無かったのですが。

仏壇は初めて買いましたが大変良いものでした。
本来は仏具店で購入するべきかなとも思いましたが、知識も無いので高価な物を売りつけられても
後で後悔すると思いネットでいろいろと調べてこれにしました。
素人目にも塗りも作りもしっかりと出来ていて大変満足しています。
ありがとうございました。

引用元:https://www.amazon.co.jp/

こちらの投稿者さんは、実店舗では高価な仏壇を売りつけられるのが不安という理由からネット購入を決めたそうですが、購入した滝田商店の仏壇は素人が見ても出来がよく、大変満足しているとのこと。仏壇というめったに買うことのない商品であっても、店員さんにすすめられたものより、自分でしっかり選んで決めたいと思う方は、ネット購入が向いているかもしれませんね。

サイト内検索

おすすめの仏壇通販会社ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名お仏壇のクマダメモリアル仏壇Lumiere(ルミエール)お仏壇のはせがわ滝田商店
特徴高い技術力をもった職人が顧客の要望に応え、想いをカタチにしてくれる仏壇店ネットショップに力を入れ、国内のメーカーから厳選した商品を提供する仏壇店厳選された良質な商品のみを扱い、顧客のニーズを何よりも優先する仏壇店全国各地に店舗を構え、さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている仏壇店。さまざまなタイプの仏壇を取り揃えている大正2年創業の歴史ある仏壇店。
詳細リンク